nabekenjiさん
失礼しました、Windows環境なんですね!
何を思ったか勝手にMacだと勘違いしました。
GPUが新しすぎるパターンですね。今年の春以降ぐらいでしょうか、880Mは。
少し気になることを追記します。
CUDAドライバじゃなくてGeForceドライバですが最新(344.11)でしょうか。
NVIDIA DRIVERS GeForce 344.11 ドライバ WHQL
僕の環境はWindows7/Quadro4000なんですが、
レイトレースをCPUにしても高速ドラフトが使用不可という状況を再現できません。
そこでNVIDIAコントロールパネルはどうなってるかと考えました。
騙されたと思ってご覧いただきたいのですが、下のスクショは僕の環境ですが、
nabekenjiさんのNVIDIAコントロールパネルと違うところありますでしょうか?(画面つなげました)
![cap115.JPG]()
これくらいしか思いつかず…出来そうなのに。出来ないですかねぇ。
もし差し支えなければ「レイトレースでGPU高速処理を選んでるのに高速ドラフト使用不可」
になっている環境設定のスクショを拝見させていただければと思います。お時間ございましたら。
Adobeの認定カードってマイナーバージョンアップではなかなか増えず、
次期バージョンで増えてきてますね。どんどん増えればいいのに。
だからnabekenjiさんの仰るとおり2015ではさすがに対応カードに入ると思いますが、
それまでは辛抱でしょうかね。。