Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - After Effectsコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4830

cinema 4d lite とAEの連携 外部コンポジットについて

$
0
0

◆スペック

PC:iMac OS High Sierra / Intel Core i5 / メモリ16GB

AE:CC2018 / バージョン15.1.0(Build 166)

C4D:Lite R19(19.009)

 

C4Dの操作練習をするために、チュートリアルにしたがってPCのオブジェクトを制作していたのですが、

C4Dで制作したオブジェクトを保存してAEで操作する際、添付画像のように、

PC画面にコンポジットを設定、PC画面に紐づけられているヌルオブジェクトに外部コンポジットを設定しました。

(チュートリアルでも同様の操作を行っています)

 

スクリーンショット 2018-07-01 15.29.03.png

 

チュートリアル通りにレンダリングの設定を行っているはずなのですが、

AEの画面に戻って下部写真にある赤枠のボタンをクリックすると、チュートリアル通りにならず…

 

スクリーンショット 2018-07-01 15.26.48.png

 

以下のようにPCのオブジェクトが消え、

C4Dのヌルオブジェクトに設定した外部コンポジットの赤い平面だけが表示されてしまいます。

(チュートリアルだと、PCのオブジェクトは表示されたままで、赤い平面も画面の中央に表示されます)

 

何度かチュートリアルを見返したりしたのですが、根本的な原因がわからず。。

こうした誤差が起きてしまう要因がお分かりになる方に、ご助言いただけますと大変助かります。

 

*以下のチュートリアルにしたがってオブジェクトは制作しています。

Summit 61 - 2D 3D Objects - After Effects - YouTube

 

お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4830

Trending Articles