Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - After Effectsコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4830

Re: ムービーを100MB以下で作成したい

$
0
0

こんにちわ

 

以下の方法であれば目で見て書き出し時のサイズ調整が可能です、

 

●After Effectsで書きだす際にファイル/書き出し/AdobeMediaEncoderキューに追加を選ぶ

スクリーンショット 2015-07-20 23.51.40.png

●AdobeMediaEncoderが起動するので、コンポジション名の下にある青い文字をクリック

スクリーンショット 2015-07-20 23.54.07.png

●書き出し設定というウインドウが出てくるので、ニコニコはmp4が多いと思うので形式を「H.265」にして上げれば良いです。

 あとは書き出し設定内にあるビデオタブにターゲットビットレートがございます、このスライダーを動かせば、

 書き出し時のファイルサイズの調整が可能です、

 また書き出し時のサイズ確認はもっと下に「予測ファイルサイズ」で把握できます、下の画像だとファイルサイズは2MBですね

スクリーンショット 2015-07-20 23.56.39.png

 

以上になりますが、ターゲットビットレートが下がれば下がるほど、書き出し後の画質は劣化しますので、

何度も書き出しをし一番満足行く設定を見つけるのが良いと思いますー


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4830

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>